Softonic のレビュー

Webサイトの英文を読み上げる無料サービス

Sound Gecko(サウンド ゲッコー)は、Webサイトの英文を音声に変換するWebサービスです。geckoは英語で「ヤモリ」の意味。ゲッコーの名の通り、まるでヤモリがゲコゲコ鳴くかのように、Webサイトの英語をぶつぶつ読み上げてくれるサービスです。

Sound Geckoの使い方はとても簡単。トップページを表示したら、2つある空欄のうちの上に読み上げてもらいたいWebサイトのURLを、下の空欄にはメールアドレスを入力し、その下にある緑のボタン「Listen to article now」をクリックするだけです。すると、「Processing your article...」という表示に切り替わり、数秒もしくは数分後に自動的に音声の再生が始まります。再生開始までにかかる時間はWebサイトによって異なりますが、英語のネイティブの音声でよどみなく読み上げてくれるので、英語学習にも最適です。

Sound Geckoは無料で会員登録ができます。新たにSound Geckoアカウントを作ることも可能ですし、Facebookアカウントでログインすることもできます。会員登録をすると、ブラウザー上での音声再生だけでなく、MP3データのダウンロードが可能になります。

Sound Geckoの利用は無料ですが、英文記事の本数が1日30本までと上限があります。頻繁に使いたい人向けには有料版が用意されており、読み上げ記事の本数は無制限で、EメールやPDFファイルの読み上げもおこなえます。Sound GeckoにはAndroid版とiOS版のアプリもあるので、あわせて使えば通勤・通学時に気になる英語サイトの情報を耳から得ることができて便利です。ただ、Sound Geckoが対応しているのは現在英語に限られているので、スペイン語などの外国語や、日本語のWebサイトを読み上げることはできません。試しに日本語サイトを入力してみたところ、入力したメールアドレスに「No valid content links were found(有効なコンテンツのリンクが見つかりません)」という通知が送られてきました。また、英文がテキストではなく画像の場合も読み上げが不可能な点に注意しましょう。

Sound Geckoは、英語のWebサイトを音声変換して読み上げる無料のWebサービスです。

  • 高評価

    • 英語のWebサイトの文章を読み上げてくれる
    • 操作が簡単
    • 会員登録するとMP3データをダウンロードできる
  • 低評価

    • 英語以外のWebサイトは読み上げられない
    • 画像となっているテキストは読み上げされない
 0/7

アプリのスペック

プラットフォーム(OS)別の



ユーザーレビュー

あなたはSound Geckoを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ ユーティリティーとツール Web Apps用

ダウンロード数トップ ユーティリティーとツール Web Apps用

ダウンロード数トップ ユーティリティーとツール Web Apps用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Sound Geckoのレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。